fc2ブログ

タバコの害と薬物乱用防止教室

先日ある小学校で
タバコの害と薬物乱用防止教室を行いました。

DSCF0006_convert_20110204193108.jpg

まずは紙芝居でタバコの怖さを説明

DSCF0010_convert_20110204193140.jpg

そして、実際にタバコを使った実験で
実際に吸っている人が吸う主流煙より
周りの人が吸う副流煙の方が、害が強いという事がわかる実験です。

DSCF0014_convert_20110204193211.jpg


そして、薬物乱用防止のDVDを見て

DSCF0016_convert_20110204193243.jpg

テキストを見ながら
薬物は一度でも手を出してしまうと、脳が破壊され
二度と元には戻らない恐ろしい物という事を勉強しました。

DSCF0018_convert_20110204193419.jpg

警察の方からのお話しもありました。
もし友達や先輩から、薬物などに誘われた時に、どうやって断るか。

最後、どうしても断りきれない場合は、その場から逃げること!
自分の身を守るために逃げる事は、良い行動なんだと話して下さいました。

DSCF0017_convert_20110204193316.jpg

子供達は、最後までとっても真面目に聞いてくれました。
最後に全員に修了書が渡されます。

この日勉強したことが、少しでも子供達の心に残り
将来、薬物なんかに関わる人が、減ってくれるといいなぁ・・


ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

ライオンズな日々

先週は、ライオンズクラブの行事が目白押しでした。


毎年行っている桜の記念植樹

今期は、地元からの要望があった「高須南の丸公園」に

植樹させていただきました。


かなり前から、この公園に桜を植えて欲しいという要望があったようで

地元の方々、「やっと植えてもらえた♪」と祝杯をあげたそうです。

そんなに喜んでもらえると、とても嬉しいですね。


市役所の方も出席して下さり、植樹セレモニーを行いました。


DSCF9965_convert_20110125172728.jpg

さんさんテレビ・高知新聞社さんが取材に来てくれました。


DSCF9969_convert_20110125172850.jpg

元気に育ってね~と願いながら、皆で土を掛けました。

DSCF9971_convert_20110125173034.jpg


DSCF9975_convert_20110125173113.jpg


今回、冬桜(ふゆざくら)・うこん・関山(かんざん)

という3種類の桜を1本ずつ植えました。


冬桜は、花の色は白で、秋から春にかけて咲き続けます。

うこんは、花の色は少し黄色っぽくて、
4月上旬~中旬に見頃をむかえます。

関山は、花の色はピンクで、4月中旬~下旬が見頃かな。


皆さんに楽しんで頂けるといいな~

DSCF9949_convert_20110125172950.jpg


日曜日は、市内LC合同チャリティーバザーでした。

毎年おこなってますので、お客さんもちゃんとリサーチ済

早めにきて、どこの商品が安いかとか、お目当ての商品をチェックしてます。


DSCF9984_convert_20110125173155.jpg


DSCF9985_convert_20110125173230.jpg

桜の売り場も、大繁盛!!

おかげさまで、早々に完売しました。


植樹セレモニーもバザーもお天気で良かった。

皆さんお疲れ様でした。


ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

ライオンズクラブ合同新年例会

今年も、ホテル日航高知旭ロイヤルで行われました市内の6クラブ合同の

ライオンズクラブ合同新年例会に出席しました。

最初はクラブごとに座って、例会です。

DSCF9854_convert_20110113185943.jpg

例会が終わると懇親会

新入会員さんが紹介されました。
DSCF9858_convert_20110113190031.jpg

乾杯が終わると、すぐにぐちゃぐちゃです。
DSCF9910_convert_20110113190111.jpg

今回のアトラクションは、玉入れ&ファッションショーです。

玉入れは、桜は新入会員さんが頑張りました。
DSCF9864_convert_20110113190233.jpg
意外と難しくて、入らんかったみたい。

DSCF9868_convert_20110113190311.jpg
それぞれ会長が数えます。
桜は、玉入れの成績はいまひとつ・・・
ファッションショーと合計得点で競うので、まだまだこれから!!

ファッションショースタート
このファッションショーの衣装は、紙で作った物じゃないとダメなんです。
どのクラブも、工夫してましたね~

高知東ライオンズクラブ
DSCF9870_convert_20110113190408.jpg

高知とさみずきライオンズクラブ
DSCF9895_convert_20110113190452.jpg

高知ライオンズクラブ
DSCF9909_convert_20110113190539.jpg

高知柏ライオンズクラブさんは、写真がなかった・・・
ゴメンナサイ  龍馬さんとおりょうさんの衣装でした。

そして高知桜ライオンズクラブ
DSCF9880_convert_20110113190628.jpg
なかなか良かったですよ
ウェディングドレスの松さん、緊張してました。
桜ライオンズクラブの初代会長です。なんと85歳!!
可愛いですよね~

高得点が出て、やった!!と思ってましたが・・まだうわてが・・

去年の優勝クラブ、高知北ライオンズクラブ
DSCF9898_convert_20110113190727.jpg

踊っているのは岩川さん。なななんと、大正9年生まれの91歳

元気すぎです。

そして変身して・・

DSCF9905_convert_20110113190814.jpg
・・・う~ん。この写真、載せてよかったかな~

やっぱかないませんね~

今回も高知北ライオンズクラブさんの優勝でした。

来年は頑張ろう~



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

ライオンズ国際交流会

すんごい久しぶりに書けました

最近、仕事も他の色々な活動も

年に1回の用事が、集中してあって・・・

忙しかったせいか、持病の喘息も少し悪化してしまい

ネタはたくさんあったのですが、ブログを書けませんでした


病状も落ち着き、用事も片付いてきたので

またまた、じわじわと書きたいと思います

暇な時、覗いて下さいね~

まずは昨日の出来事

高知桜ライオンズクラブの国際交流会で

高知大学の留学生19人、桜メンバー15人と、安芸市に行きました。

DSCF9599_convert_20101115140127.jpg

留学生の皆さんは中国15名・韓国3名・マレーシア1名の18歳~28歳の19名です。

皆さんとっても積極的で、行きのバスの中から、質問の嵐です!!

DSCF9602_convert_20101115140210.jpg
安芸市・内原野陶芸館に到着~

DSCF9604_convert_20101115140300.jpg
安芸市のボランティアガイド、近藤さんにも来ていただき
まずは陶芸館の裏にある、安芸広域公園で交流!!

自己紹介をしたり、安芸市出身の作曲家・弘田龍太郎さんの歌を歌ったり・・・

そして、お弁当を食べ、自由に過ごしました。雨が降らなくて良かった~


いよいよ陶芸館で絵付け体験です。

DSCF9611_convert_20101115140340.jpg
まずは陶芸館の方に、説明していただきました。

ここは、がいに持たんとってよ~
って、いくら日本語の分かる留学生でも、その土佐弁は分からんろ~

DSCF9623_convert_20101115140418.jpg
この中から選んで

DSCF9613_convert_20101115140503.jpg
皆さん思い思いに、筆を走らせます。

DSCF9614_convert_20101115140557.jpg

DSCF9615_convert_20101115140638.jpg

皆さん真剣ですね~

DSCF9620_convert_20101115140733.jpg

DSCF9621_convert_20101115141048.jpg


桜のメンバーも真剣です

DSCF9617_convert_20101115140819.jpg

DSCF9619_convert_20101115140928.jpg

可愛く出来てましたよ!!
DSCF9628_convert_20101115141129.jpg

絵付けをしたお皿は、もう一度焼いてもらうので、預けてきました。

皆さん仕上がりをお楽しみに~

次は、岩崎弥太郎さんの生家に行きました。

DSCF9637_convert_20101115141225.jpg

DSCF9646_convert_20101115141309.jpg
みんな熱心にガイドさんの話を聞いてました。


弥太郎さんが子供のときに、日本列島をイメージして並べた石だそうです。
やはり、そこらへんの子供とは、違いますね~
DSCF9647_convert_20101115141406.jpg

DSCF9640_convert_20101115141450.jpg

こんな看板も・・DSCF9644_convert_20101115141710.jpg

弥太郎さんにそっくりな?ガイドさん発見!!
一緒に撮らせてもらいました。
DSCF9649_convert_20101115141814.jpg

蔵に三菱マーク
DSCF9654_convert_20101115141901.jpg


弥太郎さんの銅像にも会いに行きました。
DSCF9661_convert_20101115141951.jpg
みんな嬉しそうに写真撮ってますね

この後、龍馬伝サテライトを見学し
安芸の有名な、焼きナスアイスや焼き芋アイスを食べながら帰りました。

留学生の皆さんにも楽しんでいただいて、良かった。
今、日中関係が、色々と言われていますが・・・
中国の学生さんも、他の国の学生さんも、みんな
日本の人たちは親切!日本が大好き!と言ってくれてましたよ。
本当に一生懸命、日本語や色々な事を勉強しています。
みんな真面目で可愛くて、家族を大事に想っている良い子ばかり!
なんか、政治家たちは何をやっているんだろう・・と思ってしまいますね。

うちの子供達も、どこかに留学して、視野を広げてほしいな~。

今日は、龍馬さんの誕生日だ!

心の大きな人間に育ってほしいですね。



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

ZEYOオープン祝賀会

高知桜ライオンズクラブで一緒の

白山さんの

グッドラックカンパニー(株)
代表取締役就任のお祝いと

スポーツジムZEYOのオープン祝賀会に行きました。


DSCF9305_convert_20101018164300.jpg

グッドラックカンパニーは

レストラン グドラックや、

サザンシティホテル(旧ホリデイ イン)

式場アンジェブラン などがありますが

スポーツジムもできたという事で・・・


白山さん本人も、ダイエットを頑張っているそうですよ。

南国市や野市方面の方、ぜひぜひ行ってみて下さいね。


祝賀会では、ベリーダンスの披露などもあり

とっても楽しかったです。


白山さんは、いつでもすっごく明るくて、やさしくて

何でもちゃきちゃきこなす方で、私の尊敬する方の一人です。


これからも、はちきんパワーで頑張って下さいね!!

私も見習って、頑張りま~す


ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop


プロフィール

hayamamiyochan

Author:hayamamiyochan
みよちゃんです♪
高知で、高校2年の生意気な長女
高校1年の天然な次女
保育園年長組の怪獣長男と暮らしてます。
全員B型の恐るべしfamily!
ガーデニング・造園・外構を手がける
(有)葉山庭園の三代目社長です。
毎日、仕事に子育てに奮闘中!
仕事や家族、ヨサコイ他色々な活動の事
書いていきます。どうぞヨロシク!!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード