fc2ブログ

初めてのUSJ♪

以前、子供が小学校の時の

PTA執行部で飲み会をした時


「子供達は修学旅行でUSJに行ったけど

私たちは行ったことないよね~」

「行きたいよね~」「行こうよ~」


って話しになってました・・・


そして、U会長やI副会長が段取りしてくれ

マイクロバスをレンタルして

5家族(大人8名・中学生4名・小学生5名・ちびちゃん2名)

総勢19名の一泊二日ミニツアーが実現しました 



DSCF8639_convert_20100709114737.jpg  DSCF8640_convert_20100709114842.jpg

何から何まで段取りして下さった、U会長・I副会長

本当にありがとうございました 


出発はあいにくの雨でしたが、

バスの中は、ウキウキわくわく


DSCF8625_convert_20100709114305.jpg  DSCF8626_convert_20100709114347.jpg

DSCF8627_convert_20100709114458.jpg  DSCF8629_convert_20100709114530.jpg

DSCF8633_convert_20100709114610.jpg  DSCF8637_convert_20100709114648.jpg

初日にUSJで遊ぶ予定でしたが、

ものすごいどしゃ降りのため

急きょ変更!

二日目に行く予定だった、

神戸三田プレミアムアウトレットへ

お買い物に行きました。


DSCF8645_convert_20100709134051.jpg

さすが都会・・

お店がいっぱ~い!
そして、アウトレットだけあって、安かった。

中学生の娘二人は
「ヒャッホー」って感じでグルグルお店を回ってました。

イオンも隣接していて、昼食はイオンの中で食べました。

最後は迷子になり、電話で聞きながら
ようやくバスに戻れました


次は、海遊館へ

DSCF8654_convert_20100709134242.jpg  DSCF8668_convert_20100709134410.jpg

DSCF8678_convert_20100709135751.jpg  DSCF8684_convert_20100709135833.jpg
おじさん顔の魚がおった

子供達も大喜び

DSCF8688_convert_20100709135951.jpg  DSCF8689_convert_20100709140024.jpg

DSCF8691_convert_20100709140204.jpg  DSCF8698_convert_20100709140123.jpg


DSCF8703_convert_20100709140252.jpg  海遊館の横で夕ご飯を食べてホテルへ・・

おやすみなさ~い



次の日は、昨日の雨が嘘のようなお天気


やっと来ましたUSJ
DSCF8728_convert_20100709143905.jpg

私は、うちとI副会長の中1次女コンビと一緒に

乗り物メインで過ごしました

DSCF8705_convert_20100709151207.jpg  DSCF8707_convert_20100709144050.jpg

DSCF8710_convert_20100709144123.jpg  DSCF8711_convert_20100709144256.jpg

DSCF8712_convert_20100709144328.jpg  DSCF8713_convert_20100709144357.jpg


DSCF8725_convert_20100709144437.jpg
ショーを見たり

DSCF8727_convert_20100709144528.jpg
パイナップル食べたり(なぜかミッキーTシャツの二人

暑くてバテバテやったけど、楽しかった

USJを出た所にもお店があり

またまたお買い物して帰りました。
DSCF8729_convert_20100709144641.jpg

とぉ~っても楽しかった

皆さん本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました

また行きましょうね


スポンサーサイト



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

PTA歓送迎会

娘の通っていた小学校の

PTA副会長をさせて頂いてましたが


娘とともに卒業です


最初は、私がPTA執行部なんて・・・

とんでもない事を引き受けてしまった

と思っていたのですが、


本当にいい仲間、いい先生と一緒に

そして子供達と一緒に・・・


楽しく活動をさせていただきました。


地区民運動会やバザー等でワイワイやってるうちに

たくさんの素敵な保護者の方とお友達になれました


PTAクラス役員を決めるのに、

毎年毎年、先生方はすごく苦労されてますが・・・


「入らなきゃ損だよ!!」と思います


今2歳の長男が、4年後に小学生なので、

「戻ってくるの待ってるよ~」

と皆さんに言ってもらって嬉しかったな


この日は、私の最後のお仕事

総会での活動報告と、歓送迎会のお世話をしました。


歓送迎会は、高知新阪急ホテルの2Fの中華料理店

「白楽店」で行いました。

DSCF8060_convert_20100423113847.jpg


DSCF8061_convert_20100423113944.jpg


学校を退職される先生や

離任・着任される先生に挨拶をして頂いて

その後は、皆さん和やかに歓談されてました。


花束は、高知商工会議所青年部

22年度会長の野町さんのお店「ケイフローリスト

さんに作っていただきました。

ステキな花束を、ありがとうございました

DSCF8058_convert_20100423114109.jpg


二次会は地元のお店で皆で熱唱して終わりました

DSCF8066_convert_20100423114556.jpg


DSCF8068_convert_20100423114642.jpg


ちょっとあやしい写真もあったけど・・

かわいそうやき、出すのはやめちゃろうか・・


という事で、小学校のPTAライフは終わりました。

本当に皆さんありがとうございました!


これからは、たぶん、中学校のPTAライフが始まるようです

どうなる事やら・・?


これからも宜しく~



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

寄席

夕べは初めて、生の寄席を見ました。


子供の通う学校周辺の、4校のPTAが集まった

四校P 何とか かんとか 協議会 (アバウトな私・・かおまる

が主催の講習会で


「子から教わる 親のあり方、大人のあり方」と題し


上方落語家の 笑福亭 松枝 さんが御講演下さいました。


DSCF6652_convert_20091022113110.jpg
写真がブレてる・・・ごめんなさい謝罪~!


PTAの主催なので、子供達もたくさん聞きに来ていました


松枝さんは、子供たちにも分かりやすい

じゅげむじゅげむ・・・などの簡単な小話や


「チャウチャウちゃう?」「チャウチャウちゃう!」

などの関西弁講座 → これ、子供たち大爆笑爆笑

などなど、とぉ~っても楽しいお話を、たくさんしてくれました。




それから、ご自身の子供さんとのエピソード等をまじえながら

親は、子供に支えられ、励まされて生きてるんだという事を

教えてくれました。



子供たちには、「もったいない」という言葉の意味を教えてくれて

色々な物の大切さ、

自分自身の大切さ、

周りの人たちの大切さ、

動物・植物の大切さ・・・などなど


とってもいいお話を聞かせてくれましたハート2


うちの子供たちも誘ったのですが振られてしまって

私は一人で行っていたので

「無理やりでも連れて来て、聞かせればよかったなぁ」

と後悔しました 絵文字名を入力してください


DSCF6651_convert_20091022113200.jpg
松枝さんが加田さんに叱られているみたいに見えますが・・絵文字名を入力してください 違うきね~!

また機会があれば、松枝さんのお話聞きたいな~やった~♪

ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop


プロフィール

hayamamiyochan

Author:hayamamiyochan
みよちゃんです♪
高知で、高校2年の生意気な長女
高校1年の天然な次女
保育園年長組の怪獣長男と暮らしてます。
全員B型の恐るべしfamily!
ガーデニング・造園・外構を手がける
(有)葉山庭園の三代目社長です。
毎日、仕事に子育てに奮闘中!
仕事や家族、ヨサコイ他色々な活動の事
書いていきます。どうぞヨロシク!!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード