fc2ブログ

球根ごろりん♪

久々の更新になってしまいました。

ほんっとに12月は忙し~ 汗


毎年の事なので、「出来ることは早めに・・・」

と思いつつ・・・結局は常にバタバタなので、変わらず。

いつもギリギリの私です汗


ちっちゃい会社なので、社長と言えども・・

 ・年賀状書き(手書きにこだわる絵文字名を入力してください

 ・カレンダー配り(お客さんが待ってくれてるんですハート
            ありがたいことです。)

 ・社員の年末調整(みんな書類早く出してね~)

 ・忘年会の段取り(うちはいつも12月29日ビール)  

などなど、用事がいっぱい!




やはりお正月は綺麗にして迎えたいという事で

お客様からの仕事の依頼も

「年内にお願いね!」というのが多く、

12月は、現場もてんてこ舞いです。

   本当にありがたい事です 笑顔



私も先週は、土佐ガスさんのお花の植替えに行きました。


DSCF7071_convert_20091209113134.jpg
ペチュニア(八重)



DSCF7073_convert_20091209113412.jpg
先日の講習会でも使っていた、ガーデンシクラメン・アリッサム
この時期のお花は、色がすごく鮮やかです。




DSCF7074_convert_20091209113504.jpg
いつも、花植えや草引きの仕事の時には
手伝いに飛んできてくれる、まりさんハート
お客さんから指名が来る事も・・・頼りになりますでへー



DSCF7067_convert_20091209112856.jpg
ポリアンサス



DSCF7068_convert_20091209112953.jpg
パンジー




DSCF7070_convert_20091209113048.jpg

花壇の土を、掘り掘りしてたら・・・
りっぱなチューリップの球根が出てきました球根水栽培


いつも、この時期の植替えの時に、球根を植えて

春にお花を楽しんでいただくようにしています。



花が終わると、抜いて処分するのですが、

残っていた赤ちゃん球根が、夏の間に成長し

こうして、りっぱになってゴロンと出てきます!


自然の力ってすごいね葉っぱ


新しい球根と一緒に、この球根たちも土に埋め戻し


春には、花をさかせてくれる事でしょうチューリップ



DSCF7075_convert_20091209113603.jpg
ラベンダー



スポンサーサイト



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop


プロフィール

hayamamiyochan

Author:hayamamiyochan
みよちゃんです♪
高知で、高校2年の生意気な長女
高校1年の天然な次女
保育園年長組の怪獣長男と暮らしてます。
全員B型の恐るべしfamily!
ガーデニング・造園・外構を手がける
(有)葉山庭園の三代目社長です。
毎日、仕事に子育てに奮闘中!
仕事や家族、ヨサコイ他色々な活動の事
書いていきます。どうぞヨロシク!!

カレンダー

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード