先日、第9回ライオンズクラブ全国SAKURAフォーラムがありました。
全国SAKURAフォーラムとは・・・
全国にある、
◎名前の中に「さくら」が入っている。
◎女性だけのクラブである。
この2つの条件を満たしたクラブの集まりなんです。
そして、今年は高知桜ライオンズクラブが当番で
全国からメンバーをお招きし、フォーラムを開催しました。

記念講演は、高知県立坂本龍馬記念館 館長の
森 健志郎 様に御講演いただきました。

龍馬伝の影響もあり、県外のお客様も興味深く
聞き入っていらっしゃいましたよ
講演会のあとは、楽しい懇親会
高知桜の細木会員率いる仕舞

帯広さくらのフラダンス

などなど、素敵なアトラクションがありました。
女性ならではの、いいフォーラムでした。
来年は、帯広さくらライオンズクラブが当番なので
北海道の帯広でフォーラムがあるのです。
6月の一番いい時期に開催する予定らしい
行きたいな~
行けるかな~
今から積立しよらんといかんね~

高知桜の皆さん、お疲れ様でした
ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~全国SAKURAフォーラムとは・・・
全国にある、
◎名前の中に「さくら」が入っている。
◎女性だけのクラブである。
この2つの条件を満たしたクラブの集まりなんです。
そして、今年は高知桜ライオンズクラブが当番で
全国からメンバーをお招きし、フォーラムを開催しました。

記念講演は、高知県立坂本龍馬記念館 館長の
森 健志郎 様に御講演いただきました。

龍馬伝の影響もあり、県外のお客様も興味深く
聞き入っていらっしゃいましたよ

講演会のあとは、楽しい懇親会

高知桜の細木会員率いる仕舞

帯広さくらのフラダンス

などなど、素敵なアトラクションがありました。
女性ならではの、いいフォーラムでした。
来年は、帯広さくらライオンズクラブが当番なので
北海道の帯広でフォーラムがあるのです。
6月の一番いい時期に開催する予定らしい

行きたいな~


今から積立しよらんといかんね~


高知桜の皆さん、お疲れ様でした

スポンサーサイト

最新コメント