fc2ブログ

牧野植物園 新温室オープン♪

ずっと、温室の仕事のために

ブログが書けないでいた番頭が、

復活しましたよ   番頭日記見てね



私は、牧野植物園 新温室の、オープニングセレモニーに

出席させて頂きました

DSCF8151_convert_20100501163652.jpg


主催者挨拶

DSCF8153_convert_20100501163727.jpg  DSCF8156_convert_20100501163803.jpg

高知県知事                    (財)高知県牧野記念財団 理事長
  尾 正直 様                             小山 鐵夫 様


来賓祝辞

DSCF8157_convert_20100501163835.jpg  DSCF8160_convert_20100501163904.jpg

高知県議会議長                 高知市長
    溝渕 健夫 様                 岡 誠也 様 


山村誠一さんのスティール・パン演奏がありました。

とってもキレイな音で、素敵な音色でしたよ

DSCF8170_convert_20100501163939.jpg


そして、いよいよ入口ゲートの除幕式

みんなで風船を持ってスタンバイ

DSCF8174_convert_20100501164010.jpg
全ての風船に、ヒマワリの種が入っていましたよ


司会の方の合図で、一斉に飛ばします

DSCF8177_convert_20100501164236.jpg  DSCF8179_convert_20100501164305.jpg

とぉ~ってもキレイやった


それからは、グループに分かれて

温室の中を見せて頂きました

DSCF8188_convert_20100501164342.jpg


DSCF8202_convert_20100501164706.jpg

珍しいものがいっぱい


DSCF8196_convert_20100501164417.jpg


 ↑これ、バナナ

この写真を撮っている私の姿が

テレビのニュースで、アップで映ったらしい

メールがいっぱい来たよ・・・


DSCF8241_convert_20100501165138.jpg

中にカフェもありました


そして、いよいよ、葉山庭園がお仕事させて頂いた

ジャングルゾーン


DSCF8213_convert_20100501164541.jpg


DSCF8218_convert_20100501164806.jpg


DSCF8223_convert_20100501164855.jpg

う~ん!!この私が言うのも何やけど・・

すばらしい出来やね!!


この滝の全ての石を

見た目の美しさはもちろんのこと

全体の構成や安全性、水の流れを考えながら

一個一個、積み上げて

ひと月半くらいで仕上げたんですよ~


こんなに大変な現場だったのに

事故も怪我もなく、きちっと仕上げてくれて

本当に、職人さん達に感謝です


一緒にお仕事をした会社の方や

差し入れをして下さったりした

牧野植物園の職員さんにも感謝感謝です。


DSCF8235_convert_20100501165017.jpg

最後に、牧野記念財団の理事で

RKC調理師学校校長の三谷さんと

小山理事長と一緒に、写真を撮っていただきました。


すごく褒めていただいて・・・

でも本当に頑張ったのは職人さん達だから・・・

何だか申し訳ないような気持ちでいっぱいでした


みんな、本当にお疲れ様でした

そして、ありがとう


皆さん、GWはぜひ、牧野植物園へ
スポンサーサイト



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop


プロフィール

hayamamiyochan

Author:hayamamiyochan
みよちゃんです♪
高知で、高校2年の生意気な長女
高校1年の天然な次女
保育園年長組の怪獣長男と暮らしてます。
全員B型の恐るべしfamily!
ガーデニング・造園・外構を手がける
(有)葉山庭園の三代目社長です。
毎日、仕事に子育てに奮闘中!
仕事や家族、ヨサコイ他色々な活動の事
書いていきます。どうぞヨロシク!!

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード