今まで、あまり興味がなかったけど
龍馬伝を見るようになって、
土佐の歴史に、少~し興味を持った。
先日、仕事で行った所のすぐ近くに、
武市半平太さんの旧宅・墓地があると知り
ふらりと一人で立ち寄ってみた。




今も普通に、民家として使われている家なので
あんまり中までは行かんかったけど・・・
後日、この家に暮らすおばあちゃんがテレビに出てて、
「快く案内しますよ」と言ってました!

家と反対側の階段を上ると

記念館?がありました。

錆び錆びやった
新しくすればいいのにな~
と思ったけど、これはこれでいいのかな・・



記念館の上に、奥さんと並んで・・
お墓がありました。
お墓の写真なんて、初めて撮ったかも・・
きれいにお花が供えられてましたよ
安らかに・・とお参りしました。
土佐には、すごい人がいっぱいいますね。
色々な人がいるけど・・なんとなく
自分の思いを貫いて頑張った人が多い気がする。
自由を好み、物おじせず、前向きに・・
今もその県民性は、変わっていませんね!
それが短所である場合もあるけど
でも基本的に、土佐の人って
土佐が大好きだよね!!
私も、土佐が大好きです。
ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~龍馬伝を見るようになって、
土佐の歴史に、少~し興味を持った。
先日、仕事で行った所のすぐ近くに、
武市半平太さんの旧宅・墓地があると知り
ふらりと一人で立ち寄ってみた。




今も普通に、民家として使われている家なので
あんまり中までは行かんかったけど・・・
後日、この家に暮らすおばあちゃんがテレビに出てて、
「快く案内しますよ」と言ってました!

家と反対側の階段を上ると

記念館?がありました。

錆び錆びやった

新しくすればいいのにな~
と思ったけど、これはこれでいいのかな・・





記念館の上に、奥さんと並んで・・
お墓がありました。
お墓の写真なんて、初めて撮ったかも・・
きれいにお花が供えられてましたよ

安らかに・・とお参りしました。
土佐には、すごい人がいっぱいいますね。
色々な人がいるけど・・なんとなく
自分の思いを貫いて頑張った人が多い気がする。
自由を好み、物おじせず、前向きに・・
今もその県民性は、変わっていませんね!
それが短所である場合もあるけど

でも基本的に、土佐の人って
土佐が大好きだよね!!
私も、土佐が大好きです。
スポンサーサイト

最新コメント