fc2ブログ

武市半平太

今まで、あまり興味がなかったけど

龍馬伝を見るようになって、

土佐の歴史に、少~し興味を持った。


先日、仕事で行った所のすぐ近くに、

武市半平太さんの旧宅・墓地があると知り

ふらりと一人で立ち寄ってみた。


DSCF8349_convert_20100525103146.jpg


DSCF8359_convert_20100525103241.jpg


DSCF8360_convert_20100525103051.jpg



DSCF8361_convert_20100525103401.jpg

今も普通に、民家として使われている家なので

あんまり中までは行かんかったけど・・・

後日、この家に暮らすおばあちゃんがテレビに出てて、

「快く案内しますよ」と言ってました!


DSCF8358_convert_20100525103443.jpg
家と反対側の階段を上ると


DSCF8350_convert_20100525103611.jpg

記念館?がありました。


DSCF8352_convert_20100525103523.jpg
錆び錆びやった
新しくすればいいのにな~
と思ったけど、これはこれでいいのかな・・


DSCF8354_convert_20100525103834.jpg  DSCF8353_convert_20100525103748.jpg

DSCF8355_convert_20100525103907.jpg  DSCF8356_convert_20100525104000.jpg




DSCF8351_convert_20100525103707.jpg

記念館の上に、奥さんと並んで・・

お墓がありました。

お墓の写真なんて、初めて撮ったかも・・

きれいにお花が供えられてましたよ

安らかに・・とお参りしました。


土佐には、すごい人がいっぱいいますね。

色々な人がいるけど・・なんとなく

自分の思いを貫いて頑張った人が多い気がする。


自由を好み、物おじせず、前向きに・・

今もその県民性は、変わっていませんね!


それが短所である場合もあるけど

でも基本的に、土佐の人って

土佐が大好きだよね!!


私も、土佐が大好きです。




スポンサーサイト



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop


プロフィール

hayamamiyochan

Author:hayamamiyochan
みよちゃんです♪
高知で、高校2年の生意気な長女
高校1年の天然な次女
保育園年長組の怪獣長男と暮らしてます。
全員B型の恐るべしfamily!
ガーデニング・造園・外構を手がける
(有)葉山庭園の三代目社長です。
毎日、仕事に子育てに奮闘中!
仕事や家族、ヨサコイ他色々な活動の事
書いていきます。どうぞヨロシク!!

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード