ライオンズクラブは
6月末で、一年が終了します。
一年間、ライオンテーマーという司会のような役と
YE・国際関係委員長という留学生のお世話をする役を
させていただきました。
色々と、とても勉強になった充実した一年でした。
最後の例会では、チャリティーオークションなどをして
集まったお金で、岩手県山田町の「はまなす学園」という所に
45人分の夏物衣料品と扇風機8台を送る事ができました。
本当に必要なものを送る事ができて良かった!!
オークションの様子など写真を撮りたかったけど、
集金係の私は、忙しくて撮れんかったよ
会長・幹事から、心のこもったプレゼントを頂きました。

新聞バッグの中には

さらにバッグと

木でできた鈴
振ると、とっても可愛い音がします。

ストラップ?とお手紙。
一人ひとりに手間を掛けたプレゼントでした。
ありがとうございます
こちらは、お疲れ様会の様子。
南国市のサザンシティホテルさんで
お料理がとっても美味しかった

一番手前が私で、隣がサザンシティホテル社長
白山さんです
すごくお忙しい方なのに、私の委員会でたくさん助けてくれました
7月からは、計画委員長です。
会の段取りをしていく委員会です。
頑張って、みんなが楽しめる会にしていくぞ
ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~6月末で、一年が終了します。
一年間、ライオンテーマーという司会のような役と
YE・国際関係委員長という留学生のお世話をする役を
させていただきました。
色々と、とても勉強になった充実した一年でした。
最後の例会では、チャリティーオークションなどをして
集まったお金で、岩手県山田町の「はまなす学園」という所に
45人分の夏物衣料品と扇風機8台を送る事ができました。
本当に必要なものを送る事ができて良かった!!
オークションの様子など写真を撮りたかったけど、
集金係の私は、忙しくて撮れんかったよ

会長・幹事から、心のこもったプレゼントを頂きました。

新聞バッグの中には

さらにバッグと


木でできた鈴
振ると、とっても可愛い音がします。

ストラップ?とお手紙。
一人ひとりに手間を掛けたプレゼントでした。
ありがとうございます

こちらは、お疲れ様会の様子。
南国市のサザンシティホテルさんで
お料理がとっても美味しかった


一番手前が私で、隣がサザンシティホテル社長
白山さんです
すごくお忙しい方なのに、私の委員会でたくさん助けてくれました

7月からは、計画委員長です。
会の段取りをしていく委員会です。
頑張って、みんなが楽しめる会にしていくぞ

スポンサーサイト
