fc2ブログ

上町よさこい鳴子連

こちらは、私が6年ほど前から

歌に参加させて頂いてます


娘二人も6年前から踊らせていただいて・・

今年、中3の長女は、最後の年になりました

ちょっと淋しいですね・・

ま、まだ次女がおりますが

次女的には、来年は

「私の時代が来たーーー!!!」って感じでしょうね


しかし、上町よさこい鳴子連はすごいよ!!

今年も、申し込み受付日は

受付時間10時からにもかかわらず3時ごろから列ができ、

定員オーバーで100名ほどお断りをしたとか・・・


ほんと、すごいチームになりましたね。

スタッフさんの力でしょうね


そうして入った子供達のためにも、

頑張って歌わなくちゃね


DSCF0612_convert_20110716144345.jpg

代表の加田さん。さすが、上手いですね~
早口言葉のような歌詞も、難なくこなします。



DSCF0610_convert_20110716144313.jpg

スタッフ、こーたくんもお疲れ様


DSCF0613_convert_20110716144421.jpg

今年のレコーディング男性陣


女性陣は、私とかほちゃんです


5人で撮った写真があったけど・・・

男性陣が、あまりに変態な写真なので出せんかった

曲は、とっても良い感じに仕上がってますよ~

踊り子の皆さん、お楽しみに



スポンサーサイト



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

トラックバック

コメント

お疲れ様です
上町のHP見たらみよさんやかほちゃん達の写真があり(笑)

俺は実は先月、仕事中に怪我して入院してまして…

毎日上町さんやよさこい祭りなどの動画とか見てます(笑)

よさこい祭りには今年は残念ながら行けそうないのが辛いですがみよさんや上町皆さん、こちらから声援や応援致します。娘さん達のしなやかで上手い踊りを生で拝見できませんが娘さん達にも宜しくです。1日も早く退院して回復するよう頑張ります。
  • 2011-07-17│18:26 |
  • 愛媛人 URL│
  • [edit]
愛媛人さんへ
上町のHPに、ちょっと怪しい写真が載ってましたね~i-201

怪我の具合はどうでしょう?
大変だと思いますが・・治療など頑張って下さいね。
一日も早く退院されて、お元気になられる事を祈っていますi-228

娘達も・・特に長女は、最後の上町ですから・・
気合いが入っていますよi-236
受験生なのに、勉強はそっちのけですi-230

愛媛人さんのような方々に応援していただいて、本当にありがたいですねi-185
早く回復されて、高知に遊びに来て下さいねi-179
  • 2011-07-20│15:06 |
  • みよちゃん URL│
  • [edit]
お久しぶりです
今年も踊り子募集で本格的によさこいも始まりますね。大変ですが頑張って下さいね。
今年も早くからビジネス予約しましたので観覧しに行きます。昨年は入院して参加出来ず…でしたが今年は金 土 日曜と高知滞在しますから楽しみです
  • 2012-06-03│22:47 |
  • 愛媛人 URL│
  • [edit]
愛媛人さんへ
お久しぶりです!
あまりの忙しさに、全然ブログを更新できず
コメントを頂いている事にも気がつかず・・・
本当にゴメンナサイ!!

今年も始まりましたね~♪
今年は3日間滞在して下さるとの事。
ありがとうございます。
今年は、長女は上町を卒業してサボタージュというチームで踊ります。
次女は中3なので、上町最後の年になります。
今年は私も、自分は踊らずに上町の地方車で歌わせてもらう予定です。
見かけたら声掛けて下さいね♪

  • 2012-07-05│16:39 |
  • みよちゃん URL│
  • [edit]
お疲れ様でした
お久しぶりですm(__)m

よさこい祭りに行きましたよ♪みよちゃん、地方の最上階での歌の響きがめちゃめちゃ素敵で上手く歌ってましたね(^^ゞ

そうそう、娘さん達は上町は卒業してたんですかね?

また娘さん達のしなやかで上手い踊りも見たかった…

銀賞おめでとうございます♪そして感動をありがとうございましたm(__)m(^^)/
  • 2012-08-14│12:43 |
  • 愛媛人 URL│
  • [edit]
愛媛人さんへ
ありがとうございます。

よさこい祭りを見に来て下さって、本当にありがとうございました。

私は今まで録音への参加だけでしたので、今年は練習から本番4日間ずっと上町に居られて

とても勉強になったし、地方車で歌えて楽しかったです。

娘は、長女は高校生になり、上町を卒業して今年はサボタージュというチームで踊りました。

上町の卒業生は、トラックやほにや、旭食品・俵屋などなど、色々なチームで、みんなみんなステキな笑顔で踊ってますよ!さすが上町で鍛えられただけあります(笑)

次女は中3で、今年は7年間踊った上町最後の年、念願だった提灯で踊ることが出来ました。

上町よさこい鳴子連は本当にたくさんの方に支えられていて・・その中で子ども達が頑張って

銀賞という素晴らしい賞を頂くことができました。

地方車の上から、子供達の踊りを見ていると、本当に感動します。みんなにこの景色を見せてあげたいですね~

次女も今年で卒業ですが、まだイベントもたくさんありますので、踊る機会がたくさんありそうです。

これからも上町よさこい鳴子連を宜しくお願い致します。








  • 2012-09-04│12:42 |
  • みよちゃん URL│
  • [edit]
よさこい祭りは最高です(^^ゞ
みよちゃん、ありがとうございましたm(__)m

いえいえ…みよちゃんって社長♪

とは知らず大変失礼しましたm(__)m

娘さん達、お姉ちゃんはサボタ~ジュで踊り子の姿を拝見しましたよ(^^)d可愛い笑顔が印象的だし上町で鍛えまた、あのしなやかな踊りに頭が下がります。素晴らしいです(^^)/

次女ちゃん♪
提灯持ちでの踊り子さんでしたね(^^ゞチームの顔的な感じで感動的でした。ママによく似たべっぴんさんです。

これからのイベント等また高知に伺います。それと上町の卒業生の女の子達はとらっく、ほにや、旭食品とかの連で踊り子さんしてたのも拝見しましたよ(^^)d

皆、年頃な年齢だし素敵な女の子達になって魅力的でした。

長くなりましたがみよちゃん社長♪

お身体に気をつけて頑張って下さいね♪

また高知へたくさん伺います♪
  • 2012-09-04│18:36 |
  • 愛媛人 URL│
  • [edit]
みよちゃんママ♪
お久しぶりです(*^^*)
秋らしくなりましたね(^^)d

10月7日は中央公園で緑化祭り?開催なんですね(笑)
みよちゃんママも仕事関係とかで居られるのかな?

また踊り等イベントに足を運びますね(^^)/見かけたら声をかけます(^^ゞ
  • 2012-09-28│22:18 |
  • 愛媛人 URL│
  • [edit]
愛媛人さんへ
朝晩とっても過ごしやすくなりましたね。

10月7日の中央公園での都市緑化祭には
仕事の関係もあり、私も参加しています。

上町が踊る時は、私も歌いますよ♪

今回踊るのは、上町とサボタージュの2チームのみですが
良かったら、是非足を運んで下さいね(^^)/

  • 2012-10-04│11:35 |
  • みよちゃん URL│
  • [edit]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
  • 2013-08-05│20:44 |
  • [edit]

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

hayamamiyochan

Author:hayamamiyochan
みよちゃんです♪
高知で、高校2年の生意気な長女
高校1年の天然な次女
保育園年長組の怪獣長男と暮らしてます。
全員B型の恐るべしfamily!
ガーデニング・造園・外構を手がける
(有)葉山庭園の三代目社長です。
毎日、仕事に子育てに奮闘中!
仕事や家族、ヨサコイ他色々な活動の事
書いていきます。どうぞヨロシク!!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード