fc2ブログ

松山 パート2


2日目は、朝からいよいよ道後温泉本館へ

霊の湯二階席 のコースで入りました

早い時間だったので、霊の湯は貸切状態でゆったりと入れました。

神の湯はたくさん人がいましたが、お湯に浸かって「千と千尋・・」の雰囲気を味わってきました。

浴衣もかりて、広間で美味しいおせんべいとお茶も頂き、日常から離れた良い時間を過ごしました。

全国で唯一の皇室専用浴室であった又新殿(ゆうしんでん)と、坊っちゃんの間も見せていただき、

道後温泉を大満喫しました


お世話になったホテルをあとに、松山市駅の方に向かうことに・・・

DSCF1360_convert_20120904143231.jpg


今度こそ、坊っちゃん列車に乗れました

P1010433_convert_20120904143841.jpg

松山市駅まで戻りました。

コインロッカーを探しに入った地下でカッパ発見

DSCF1402_convert_20120904143527.jpg

いよてつ高島屋で少しお買物して屋上へ・・・


P1010454_convert_20120904143921.jpg

P1010470_convert_20120904143700.jpg

松山まで来て、いったい何をやってるんだか

DSCF1411_convert_20120904143329.jpg

観覧車にも乗りました。

DSCF1426_convert_20120904143605.jpg

観覧車から見た松山城

観覧車から景色を見ていて、娘達が・・・

「なんか商店街らしきものがある~~~!!」

そう、銀天街を、この時に発見したのです

もう、帰りのバスまで、あまり時間がありません・・・

娘達、走る走る・・・

少しの時間でしたが、それぞれお気に入りをゲットしてバスで高知へ帰りました。

銀天街を調べてくれてたら、もっとゆっくり買物ができたのに~~~

と娘たちに怒られながら・・・

そんなこんなの愛媛旅でした

またゆっくり行こうね!!


スポンサーサイト



ブログランキングに参加中↓クリックしてねぇ~
  バナー

Pagetop

トラックバック

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

hayamamiyochan

Author:hayamamiyochan
みよちゃんです♪
高知で、高校2年の生意気な長女
高校1年の天然な次女
保育園年長組の怪獣長男と暮らしてます。
全員B型の恐るべしfamily!
ガーデニング・造園・外構を手がける
(有)葉山庭園の三代目社長です。
毎日、仕事に子育てに奮闘中!
仕事や家族、ヨサコイ他色々な活動の事
書いていきます。どうぞヨロシク!!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード